今朝のんびり遅めに起きたら、パパさんが昨日のお礼かお詫びか・・・
願ちゃんの散歩も済ませ、洗濯物も干し終え、窓の結露を取っていた。
なんちゅ~働き者なんだっ!
午前中に息子の模様替えに伴う買い物に出たついでに「ららぽ」でお買い物。
パパさんは前からスニーカーを新調したいと訴えてたので購入。息子にも一足
買ってやるか~って試着させたら、すでにパパさんの足より大きくなっていた。
もう、びっくり!
お昼からは「よしもとライブ」のイベントがあったみたいやけど見ずに退散。
パパさんは金曜日からひどい「花粉症」の症状が出始めました。かわいそうに。
もうそういう季節なのね~。
ちょっと甘すぎた週末。
願ちゃんの散歩も済ませ、洗濯物も干し終え、窓の結露を取っていた。
なんちゅ~働き者なんだっ!
午前中に息子の模様替えに伴う買い物に出たついでに「ららぽ」でお買い物。
パパさんは前からスニーカーを新調したいと訴えてたので購入。息子にも一足
買ってやるか~って試着させたら、すでにパパさんの足より大きくなっていた。
もう、びっくり!
お昼からは「よしもとライブ」のイベントがあったみたいやけど見ずに退散。
パパさんは金曜日からひどい「花粉症」の症状が出始めました。かわいそうに。
もうそういう季節なのね~。
ちょっと甘すぎた週末。
■
[PR]
▲
by shaku-renge
| 2011-02-28 00:15
| おうちごはん
息子は来週から学年末テストなので、今週は部活がお休み。
なので土日の朝もゆっくりなのだ~!目覚まし時計をかけない目覚め、幸せ~♪
週末やっとこさで息子の部屋のカーテンや布団カバーを見に行って来ました。
今回は本人の意思を尊重してちょっと大人っぽく黒を基調にコーディネイト。
昨日は「ららぽ」の「ニトリ」で見て、今日は「IKEA」まで行って・・・。
デザインや値段を比べて「IKEA」で買うモノあり、「ニトリ」で買うモノあり。
私の部屋も・・と思ってるけど、まだ何色を基調にするかで迷ってまして・・・。
今は持って来た布団をそのまま使い、カーテンはパパの単身赴任中のアパートで
使ってた当時一番安かったパック売りの「ニトリ」のカーテンがさがってます(笑)
そしてダンボールもまだ少々・・・。そろそろ重い腰をあげて片付けんとなぁ~。
息子喜ぶ「BIG MAC」!
なので土日の朝もゆっくりなのだ~!目覚まし時計をかけない目覚め、幸せ~♪
週末やっとこさで息子の部屋のカーテンや布団カバーを見に行って来ました。
今回は本人の意思を尊重してちょっと大人っぽく黒を基調にコーディネイト。
昨日は「ららぽ」の「ニトリ」で見て、今日は「IKEA」まで行って・・・。
デザインや値段を比べて「IKEA」で買うモノあり、「ニトリ」で買うモノあり。
私の部屋も・・と思ってるけど、まだ何色を基調にするかで迷ってまして・・・。
今は持って来た布団をそのまま使い、カーテンはパパの単身赴任中のアパートで
使ってた当時一番安かったパック売りの「ニトリ」のカーテンがさがってます(笑)
そしてダンボールもまだ少々・・・。そろそろ重い腰をあげて片付けんとなぁ~。
息子喜ぶ「BIG MAC」!
■
[PR]
▲
by shaku-renge
| 2011-02-27 23:31
| お出かけ
今日はパパさんのいとこ家族を招いての「粉モンパーティー」でした。
ご近所なのに、実現するまでになんだか時間がかかっちゃったなぁ~。
子供たちもおるから時間はちょっと早めの午後3時からスタート!
夫婦共に飲むほうなので、ひと駅やけど電車での来宅でした。子供たちは
滅多に電車に乗る事がないので喜んでいたようですが・・・。
前回お邪魔した時に約束したので、メニューはたこ焼き&お好み焼きです。
特にたこ焼きは子供たちにも大好評でした~♪
関西人の私としては喜んでもらえるとやっぱ嬉しいぜっ!ってトコですね~。
ビール・ワイン(赤)・焼酎などなど呑みまくり・にっこりマッコリにまでは
到達しませんでしたが、まぁよく飲みました~♪(私以外の大人3人で)
息子がめっちゃ頑張って子供らの相手をしてくれて、一緒に願ちゃんの散歩に
行ったり、公園で遊んだり、どんぐり拾いに付き合ったり・・・。
最後には4歳と6歳の子供らと一緒にお風呂に入ってやり、頭まで洗ってやって
大したお兄ちゃんぶりを発揮! 今日は息子の成長を見た~って感じでした~♪
こちらが好評の「粉モン」。
ご近所なのに、実現するまでになんだか時間がかかっちゃったなぁ~。
子供たちもおるから時間はちょっと早めの午後3時からスタート!
夫婦共に飲むほうなので、ひと駅やけど電車での来宅でした。子供たちは
滅多に電車に乗る事がないので喜んでいたようですが・・・。
前回お邪魔した時に約束したので、メニューはたこ焼き&お好み焼きです。
特にたこ焼きは子供たちにも大好評でした~♪
関西人の私としては喜んでもらえるとやっぱ嬉しいぜっ!ってトコですね~。
ビール・ワイン(赤)・焼酎などなど呑みまくり・にっこりマッコリにまでは
到達しませんでしたが、まぁよく飲みました~♪(私以外の大人3人で)
息子がめっちゃ頑張って子供らの相手をしてくれて、一緒に願ちゃんの散歩に
行ったり、公園で遊んだり、どんぐり拾いに付き合ったり・・・。
最後には4歳と6歳の子供らと一緒にお風呂に入ってやり、頭まで洗ってやって
大したお兄ちゃんぶりを発揮! 今日は息子の成長を見た~って感じでした~♪
こちらが好評の「粉モン」。
■
[PR]
▲
by shaku-renge
| 2011-02-27 00:59
| お客さま
今日は朝からポカポカ陽気♪ 願ちゃんの朝の散歩もコートなしで出かけても平気♪
なので張り切って買い物も自転車で「ドンキ」まで行っちゃいました~。
ちょっとしたサイクリングだぁ~。
行ったのはいいけど、後先考えずに買い物してセロリにネギに大根、巨大な長いも。
食料品以外に洗剤やシャンプーなんかも買ったら、帰りがエライことに・・・。
自転車の前後のかごとハンドルにもスーパーの袋ぶらさげて帰って来ました。
袋からは長~い野菜たちが飛び出てるし・・・。
こんな姿でIKEAの前を通過・・・この街に顔見知りの人が居なくてよかったよ~。
「超デカ長いも」はコレだ~!
なので張り切って買い物も自転車で「ドンキ」まで行っちゃいました~。
ちょっとしたサイクリングだぁ~。
行ったのはいいけど、後先考えずに買い物してセロリにネギに大根、巨大な長いも。
食料品以外に洗剤やシャンプーなんかも買ったら、帰りがエライことに・・・。
自転車の前後のかごとハンドルにもスーパーの袋ぶらさげて帰って来ました。
袋からは長~い野菜たちが飛び出てるし・・・。
こんな姿でIKEAの前を通過・・・この街に顔見知りの人が居なくてよかったよ~。
「超デカ長いも」はコレだ~!
■
[PR]
▲
by shaku-renge
| 2011-02-25 22:48
| おうちごはん
そうは言うても、基本これは「日々のごはんブログ」なのです。
悟朗先生の「食べ物」という名前の「生き物」はいない・・・・・、本当にそうなんです。
秋刀魚の骨が喉に引っかかっています。←本当にじゃないよ。
でも、いつものように、いつもの感じで続けようと思います。
他の命を喰らい続けて、何のためにこの命を生き長らえさせ続けているのか・・・
そんなコト微塵も感じず、ただ楽しい♪ 得した♪ 安かった♪ 美味しそう♪ 美味しかった♪
そんなコトばかりの自分を・・・。
まずは休んだ一昨日の分をUP♪
悟朗先生の「食べ物」という名前の「生き物」はいない・・・・・、本当にそうなんです。
秋刀魚の骨が喉に引っかかっています。←本当にじゃないよ。
でも、いつものように、いつもの感じで続けようと思います。
他の命を喰らい続けて、何のためにこの命を生き長らえさせ続けているのか・・・
そんなコト微塵も感じず、ただ楽しい♪ 得した♪ 安かった♪ 美味しそう♪ 美味しかった♪
そんなコトばかりの自分を・・・。
まずは休んだ一昨日の分をUP♪
■
[PR]
▲
by shaku-renge
| 2011-02-24 11:17
| おうちごはん
今日はいつになく、ちょっとばかり真面目な話。
今月の初めに法友(善智識さま)からメールをもらいました。 それは
ーー(メールからの抜粋)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう少し日常生活の中で仏法の味わいを言葉にした方がいい。「おまけの人生」だから
何をしてもいいのではなく、念仏をいただいたことのおまけだったら念仏と縁のない人とは
どこが違うのか・・・?
ふだんの生活で仏法の味わいがこぼれていたら、法座での発言はもっと説得力をもつと
思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな感じで、なんとも愛情のこもったメールでした。
でも、このメールをもらった時はとても「イヤ~」な気持ちがしました。なんて言うかいちゃもん
つけられてる感じ・・・(笑)。楽しく書いてるのに・・・お味わいを強要されてるような・・・。
でも、先週かりもん先生のご法座に出させてもらい、昨日、メールを下さったご本人と直接
会ってじっくり話をさせてもらい、そうやなぁ~そうやなぁ~と・・・。
やっぱり私は、どこまでいっても仏法なんか聞きたくない自分、責任を取りたくない自分、
逃げてる、言い訳ばかりしている自分・・・・
迷いの世界で迷いきって、迷ってることも知らず、自分をよしとしようとする自分でしかない。
すべてお見通しの阿弥陀様やから「すべてお許しお許し」と甘えていてはやっぱり勿体ない。
ぎっちゃんのこの問いかけが、今後このブログを書く度に私に「チクチク」と刺さるのだろう・・・
喉に引っかかったサンマの骨のように・・・。
・・・ということで、秋刀魚~♪
今月の初めに法友(善智識さま)からメールをもらいました。 それは
ーー(メールからの抜粋)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もう少し日常生活の中で仏法の味わいを言葉にした方がいい。「おまけの人生」だから
何をしてもいいのではなく、念仏をいただいたことのおまけだったら念仏と縁のない人とは
どこが違うのか・・・?
ふだんの生活で仏法の味わいがこぼれていたら、法座での発言はもっと説得力をもつと
思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな感じで、なんとも愛情のこもったメールでした。
でも、このメールをもらった時はとても「イヤ~」な気持ちがしました。なんて言うかいちゃもん
つけられてる感じ・・・(笑)。楽しく書いてるのに・・・お味わいを強要されてるような・・・。
でも、先週かりもん先生のご法座に出させてもらい、昨日、メールを下さったご本人と直接
会ってじっくり話をさせてもらい、そうやなぁ~そうやなぁ~と・・・。
やっぱり私は、どこまでいっても仏法なんか聞きたくない自分、責任を取りたくない自分、
逃げてる、言い訳ばかりしている自分・・・・
迷いの世界で迷いきって、迷ってることも知らず、自分をよしとしようとする自分でしかない。
すべてお見通しの阿弥陀様やから「すべてお許しお許し」と甘えていてはやっぱり勿体ない。
ぎっちゃんのこの問いかけが、今後このブログを書く度に私に「チクチク」と刺さるのだろう・・・
喉に引っかかったサンマの骨のように・・・。
・・・ということで、秋刀魚~♪
■
[PR]
▲
by shaku-renge
| 2011-02-24 10:46
| ご法座
昨日いつもより早い時間に帰宅した息子。
ちょっと前から肘が痛いって言うてたけど、本当に我慢出来んくらい痛くなって来た
みたいで、部活も休んで帰って来た。
学校の保健室に行ってみたけど、一度病院に行って来るようにって言われたって。
で、病院・・・って言うても、知らんし、判らんし、聞く人おらんし・・・って、言うことで
近くの整骨院などネットで検索してパパさん帰宅後に連れて行ってもらいました。
テーピングしてもらって、ひとまずはいいみたい。やれやれです。
知らん土地に暮らすって、焦る~。パパさん頼りになる~。
それにしても、こっちの豆腐って・・・。
ちょっと前から肘が痛いって言うてたけど、本当に我慢出来んくらい痛くなって来た
みたいで、部活も休んで帰って来た。
学校の保健室に行ってみたけど、一度病院に行って来るようにって言われたって。
で、病院・・・って言うても、知らんし、判らんし、聞く人おらんし・・・って、言うことで
近くの整骨院などネットで検索してパパさん帰宅後に連れて行ってもらいました。
テーピングしてもらって、ひとまずはいいみたい。やれやれです。
知らん土地に暮らすって、焦る~。パパさん頼りになる~。
それにしても、こっちの豆腐って・・・。
■
[PR]
▲
by shaku-renge
| 2011-02-22 15:35
| おうちごはん
各支部によって色々なカラーがあって面白いですね~。
今回は2回目やからだいぶ慣れて来ました。
毎回「世話人」がいて、当番で順番に変わるのも面白い。
お昼を注文とって出前してもらうのも面白い。
懇親会も買出しに行って、好きなモノ買って来たりして面白い。
コンビニでおでん買って来たのには笑えました~。
私のお昼は・・・。
今回は2回目やからだいぶ慣れて来ました。
毎回「世話人」がいて、当番で順番に変わるのも面白い。
お昼を注文とって出前してもらうのも面白い。
懇親会も買出しに行って、好きなモノ買って来たりして面白い。
コンビニでおでん買って来たのには笑えました~。
私のお昼は・・・。
■
[PR]
▲
by shaku-renge
| 2011-02-22 15:13
| ご法座
土日は「東京支部法座」でした。嬉しかったり、悲しかったり、切なかったり・・・。
私の心はコロコロと見事に変わり、ふらりふらり・・・。とにかくしんどかったです。
阿弥陀様のひとり働きを聞かせてもらっても、この身カワイイ私は疲れた身体を
労わって、更新サボりました~(笑)
ひっそり・・・のはずが・・・。
私の心はコロコロと見事に変わり、ふらりふらり・・・。とにかくしんどかったです。
阿弥陀様のひとり働きを聞かせてもらっても、この身カワイイ私は疲れた身体を
労わって、更新サボりました~(笑)
ひっそり・・・のはずが・・・。
■
[PR]
▲
by shaku-renge
| 2011-02-22 14:48
| ご法座
今日は朝からザーザー降り
さすがに息子を学校まで車で
送ってやりました(でも帰りは歩いて帰っといでや~!)
それにしても久しぶりに運転したなぁ~。こっち来てから2回目・・・。
あんなに降ってたのに、お昼前にはすっかり晴れて、ピーカンに。
洗濯物干してから、いつものように歩いて「ららぽ」にお買い物。
駅をまたぐので、自転車よりも徒歩のほうが断然都合がいいのだ~。
お昼に「コレ」買いました。

送ってやりました(でも帰りは歩いて帰っといでや~!)
それにしても久しぶりに運転したなぁ~。こっち来てから2回目・・・。
あんなに降ってたのに、お昼前にはすっかり晴れて、ピーカンに。
洗濯物干してから、いつものように歩いて「ららぽ」にお買い物。
駅をまたぐので、自転車よりも徒歩のほうが断然都合がいいのだ~。
お昼に「コレ」買いました。
■
[PR]
▲
by shaku-renge
| 2011-02-18 21:03
| Topic